日本共産党碧南市議団

最新記事

吉田あやか三重県議を守れ 日本共産党吉田あやか三重県議に、殺害予告のメールが数千件も送られるという女性蔑視に基づく暴力なくそうと国会でも取り上げ「当たり前の声をつぶす暴挙です。自分よりも優れている女性、利益を得ている女性 ... 続きを読む →

関税も気候危機もトランプ追随ダメシンガポールのコンサルタント企業の「アジア・リサーチ・アンド・エンゲージメント」は10日、日本政府の第7次エネルギー基本計画における石炭火力脱炭素化の見通しの分析結果を公表しました。 30 ... 続きを読む →

30年前に「核抜き」    平和モニュメント戦後80周年・被爆80周年の節目に、碧南市も非核兵器自治体宣言をーの願いが広がっています。ウクライナやガザでの戦争で核兵器による威嚇が現実の物となっています。 碧南市も9月議会 ... 続きを読む →

他国民の犠牲をいとわない身勝手 海外からの輸入品に一方的に関税を課すトランプ米大統領のやり方が世界に衝撃と怒りを広げています。これまで米国自身が主導して世界に押しつけてきた貿易の国際ルールにも反し、他国民の犠牲をいとわな ... 続きを読む →

7,485人の子どもを泣かすな 3月議会で日本共産党の山口はるみ、磯貝明彦議員は、小池友妃子市長初の予算審査や総括質疑で公約実現に奮闘しました。 市長は、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」9427万3千円(約 ... 続きを読む →

磯貝明彦議員 1、自然災害から命を守れ 東日本大震災以降、法律が改正され浸水深3mを超える地域への規制が強化されました。こども園ひまわりや、今後建設予定の、第2へきなんこども園ブラジル学校などは3m~10mの浸水区域です ... 続きを読む →

政争の道具にするな3月24日の議会最終日、自民系、公明党など18名の市議会議員は、4月から7月までの4ヵ月分の給食費無償化の白紙撤回を求める修正案に賛成しました。 「小池市長憎し」としか思えない「横やり」で小中学校、幼稚 ... 続きを読む →

良識・正義の勝利 霊感商法や高額献金などで多くの被害者を出してきた統一協会(世界平和統一家庭連合)に対して、東京地裁(鈴木謙也裁判長)は25日、「類例のない膨大な規模の被害を生じさせた」として解散を命じました。命令が確定 ... 続きを読む →

民営こども園の用地費3億4264万円減額を3月24日、3月議会では、一般会計予算案に対して、2件の修正案が提出されます。 日本共産党が提出する修正案「伊勢町認定こども園の設置は、浸水地域、津波遡上区域、液状化区域、孤立化 ... 続きを読む →

防衛費8・7兆円減らさねばくらし守れない日本共産党は、国会論争で唯一防衛費の異常な増額に真正面から批判しました。平和憲法と相いれない軍拡予算で、社会保障も大学授業料無償化半減も、給付型奨学金など先進諸国では当たり前になっ ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2021 - 2025 日本共産党碧南市議団