日本共産党碧南市議団

最新記事

4億円で、月650円引下げを 「介護保険の負担が大変」限りある年金でくらす高齢者から悲鳴があがっています。 12月15日~1月15日まで、第9期介護保険計画のパブリックコメントが始まります。 保険料引き下げ、減免制度の拡 ... 続きを読む →

千葉県木更津港湾耐震岸壁 木更津港湾は木更津南部地区、君津地区、富津地区と3市に分かれていることが分かりました。見学は、富津市新富公共岸壁に見学に行きました。富津埠頭岸壁はF岸壁、E岸壁、ABCD岸壁があり、延長1,47 ... 続きを読む →

新年度予算の前哨戦であり、4月の市長市議会議員選挙に向けて、12月議会の一般質問が、12月7日8日と行われます。ぜひ議会の傍聴におこしください。 キャッチ放映は12月13日?15日?の午前10時から地デジ112chです。 ... 続きを読む →

子どもを守れ!!全国で緊急行動ガザでのジェノサイドを許すなと、11月19日東京・新宿、名古屋栄など各地で緊急行動が行なわれました。碧南市でも、例月の19行動を「ガザ停戦・緊急行動」に切り替えピアゴ碧南東店(東浦町)で訴え ... 続きを読む →

コロナ禍での命とくらし守る 2024年碧南市議会選挙まで、あと5ヶ月ほどとなります。 日本共産党碧南市会議員団は、毎週のサンデー版と、議会ごとの碧南民報で市政報告を行ってきました。またホームページにも掲載。2020年は旧 ... 続きを読む →

公募委員が「1時間ごとやれないのか」と 地域公共交通活性化協議会は、「くるくるバスの拡充を検討する場所」と言ってきた中、2022年4月18日の第一回から2023年11月6日まで6回の会議をへて「交通計画」をまとめました。 ... 続きを読む →

10月16~18日まで、福祉健康委員会の視察に参加したので報告します。 東京都文京区「PFSを活用した認知症検診事業について」 PFSとは「成果運動型民間委託契約方式」のことです。 文京区では、認知症の普及啓発と早期支援 ... 続きを読む →

なぜやらぬ1時間毎のくるくるバス11月7日、日本共産党の山口はるみ、岡本守正碧南市会議員団、磯貝明彦市民運動部長は、2024年度碧南市予算編成に対する要望書を提出しました。 市長不在のもと、金沢 宏副市長と約1時間の懇談 ... 続きを読む →

17人の参加者10月18日2023年愛知自治体キャラバンが碧南市を訪れ介護、医療、福祉など要望しました。 碧南市から17人の参加者で、市当局は課長職を中心に10人が対応されました。 第9期介護保険計画に反映を現在、碧南市 ... 続きを読む →

世界の脱炭素を妨害GX(グリーントランスフォーメーション)推進法 脱炭素を名目に原発推進と石炭火力の延命を図るGX(グリーントランスフォーメーション)推進法案が4月28日、参院本会議で、自民、公明、維新、国民などの賛成多 ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2021 - 2023 日本共産党碧南市議団