
政争の道具にするな3月24日の議会最終日、自民系、公明党など18名の市議会議員は、4月から7月までの4ヵ月分の給食費無償化の白紙撤回を求める修正案に賛成しました。 「小池市長憎し」としか思えない「横やり」で小中学校、幼稚 ... 続きを読む →
政争の道具にするな3月24日の議会最終日、自民系、公明党など18名の市議会議員は、4月から7月までの4ヵ月分の給食費無償化の白紙撤回を求める修正案に賛成しました。 「小池市長憎し」としか思えない「横やり」で小中学校、幼稚 ... 続きを読む →
良識・正義の勝利 霊感商法や高額献金などで多くの被害者を出してきた統一協会(世界平和統一家庭連合)に対して、東京地裁(鈴木謙也裁判長)は25日、「類例のない膨大な規模の被害を生じさせた」として解散を命じました。命令が確定 ... 続きを読む →
民営こども園の用地費3億4264万円減額を3月24日、3月議会では、一般会計予算案に対して、2件の修正案が提出されます。 日本共産党が提出する修正案「伊勢町認定こども園の設置は、浸水地域、津波遡上区域、液状化区域、孤立化 ... 続きを読む →
防衛費8・7兆円減らさねばくらし守れない日本共産党は、国会論争で唯一防衛費の異常な増額に真正面から批判しました。平和憲法と相いれない軍拡予算で、社会保障も大学授業料無償化半減も、給付型奨学金など先進諸国では当たり前になっ ... 続きを読む →
月収23万円で30万円の国保税小池市長は、令和7年度の国保税引上げを提案しました。令和4年から連続4年の引上げです。モデル世帯の2人(うち1人は40~64歳で介護分の対象者)の場合、月収23万円の所得で年額30万9千円の ... 続きを読む →
《表面からの続き》 問 蜆川河口に可動式水門建設を。答 水門建設は河川整備計画の水準を超えるもので、整備を行う予定はない。 公立幼保統廃合問題について問 説明会に参加された人数は。出された意見に対して、公募の際に何を考慮 ... 続きを読む →
課長の弁明だけでやり過ごすのか 小池市政が進める、公立築山保育園と大浜幼稚園の廃園に対して日本共産党磯貝明彦議員が3月議会総括質疑で正します。 市民からの要求で、2月12日、14日の2日間4回、南部プラザで行なわれた説明 ... 続きを読む →
侵略3年 ウクライナの人々に多大な困難をもたらしたロシアの侵略開始から2月24日で3年がたちました。この間、約1万3千人のウクライナ市民が殺され3万人が負傷、軍の死者は4万5千人を超えます。国外に逃れた難民は690万32 ... 続きを読む →
2月27日㈭、28日㈮、3月3日㈪の3日間、小池市長の初の予算編成となる令和7年度予算案、施政方針、教育行政方針に対する総括質疑が行なわれます。日本共産党は2日目磯貝明彦議員、3日目山口はるみ議員が質問します。ぜひ傍聴に ... 続きを読む →
与党だけでは成立しない 衆院が少数与党となったもとでの予算案修正がかつてなく注目されています。与党だけでは予算を成立させることができず、野党が一致して迫るなら予算案を変え、国民の要求を実現する条件が生まれているからです。 ... 続きを読む →