日本共産党碧南市議団

最新記事

「財政難」をぶっ飛ばせ小池市長の打ち出した「財政非常事態宣言」への怒りと違和感が市民に広がっています。「無料の風呂券もゴミ袋もなくすなど、何を考えているのか。これじゃ高齢者は家にこもれ。ゴミ削減への市民の努力にツバをかけ ... 続きを読む →

未来と希望を奪う「搾取」 日本の労働者への搾取が強まっています。 2024年度の大企業の売り上げから経費を引いた経常利益は、第2次安倍晋三政権が始まった12年度と比較して2・6倍になりました。法人税減税が繰り返されたため ... 続きを読む →

小池市長懇談会はゴマカシばかり市長のおしゃべり会が「要望を聞かないなら職員を使うな、公務時間ないでやるな」大不評で「懇談会」に変更。9月30日~11月12日まで6ヵ所で行なわれます。10月6日の西端公民館に参加しました。 ... 続きを読む →

碧南市民病院を守ろう 大学病院や自治体病院など日本の医療の中核を担う病院が「過去最大の危機」と悲痛な声をあげています。大学病院は高度な医療や研究、医師育成を担い、地域の病院に医師を派遣しています。自治体病院は高度医療のほ ... 続きを読む →

財源はある「財政非常事態宣言」が新聞報道がされて以来「碧南市は貧乏」「財源がないのか」などの声が広がっています。小池市長の非科学的で自らの政治的裁量と手腕のなさにだまされてはいけません。トヨタ・織機・中電・JERAなど日 ... 続きを読む →

衣浦衛生組合議会一般質問 山口はるみ 1.ごみ処理施設について(1)衣浦衛生組合ごみ焼却施設が現在の場所になった 経緯は。(2)ごみ焼却場が、現在の場所にあることでの、住民業者などへのメリットは(3)地方自治法に掲げる、 ... 続きを読む →

法人市民税8・4%(7億円増)は聖域小池市長は、9月24日議会全員協議会で「財政非常事態宣言」を発動すると報告しました。前ねぎた市長はリーマンショックの時に「2億円の財政再スタート宣言」を行い現在も続行しています。小池市 ... 続きを読む →

釣り広場、スケートボード場市民から「釣り広場とスケートボード場のトイレが汚い」との声が日本共産党に寄せられました。 釣り広場は中部電力の設置した和式トイレ男女1室づつと男子小便器です。市が委託料を貰って造園会社に清掃をし ... 続きを読む →

ネット署名に600人碧南市のあおいパークの指定管理制度にする民営化が進んでいます。こうした中で、27年間生育をさせてきた方々や市民から「どうして廃止してしまうのか。いま自然や緑の大切さが言われているのに」とネット署名や直 ... 続きを読む →

碧南市議会でも大争点に 日本共産党は第6回中央委員会総会の決議で「医療・介護の危機打開へ、立場の違いを超えた共同を」と提起しました。自公政権の社会保障改悪路線のもとで医療・介護の危機は深刻です。このままでは「病院が突然倒 ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2021 - 2025 日本共産党碧南市議団